現代食に欠ける必須脂肪酸オメガ-3、-9の補給源 亜麻仁油[フローラ社製]

・世界で一番厳しいと言われるQAI(国際品質保証協会)認証の有機農法による亜麻の種を使い、温度35℃以下、光と空気(=酸素)を遮断した条件下で加圧せず、溶剤を使用しない製油方法で造られています。
・紫外線を遮断して安定した品質を保つために茶色のガラス瓶に入っています。
・内容量:230g 在庫品の賞味期限は「2020/04/10」です。 在庫品は「冷蔵保存」しています。

カテゴリー:

説明

フローラ社は、1985年にカナダにおいて亜麻仁油メーカーとして操業以来、他の亜麻仁油メーカーのリーダー的存在であります。 また、フローラ社はフィネガン博士著の書籍『危険な油が病気を起こしてる』の中でも、良質な食用油(亜麻仁油)を製造している会社として推奨されている会社でもあります。 ★亜麻仁油、有効利用の3原則★ 1 絶対に加熱しない。 2 開栓後は必ず冷蔵保存する。(当然ながら冷凍保存が良いのですが実用的ではありません。) 3 開栓後は2週間以内が最良で遅くても一ヶ月以内には食べきる。 ●亜麻仁油の保存方法 ★開封前は冷凍保存が最良で次いで冷蔵保存、無理な場合は冷暗所(10℃以下)において下さい ★開封後はかならず冷蔵庫に保存してください(当然ながら冷凍保存がより適切ですが、手間が掛かり実用的でありません) ★開封後は冷蔵保存で2週間くらいを目安とするのが最良です(毎日大さじ1杯で約2週間でなくなります)が、遅くとも、4~6週間以内にはお食べ下さい ★開封前は製造後8ヶ月が賞味期限ですが、冷凍保存すれば(油ですので凍ることはなく、壜が破損することはありません)1年間保存可能ですので、参考になさってください(冷凍から冷蔵にもどして開封後の扱いは同じです)
・世界で一番厳しいと言われるQAI(国際品質保証協会)認証の有機農法による亜麻の種を使い、温度35℃以下、光と空気(=酸素)を遮断した条件下で加圧せず、溶剤を使用しない製油方法で造られています。
・紫外線を遮断して安定した品質を保つために茶色のガラス瓶に入っています。
・内容量:230g 在庫品の賞味期限は「2020/04/10」です。 在庫品は「冷蔵保存」しています。
・フローラ社製亜麻仁油に関しましてフローラ社が独自に開発しました酸素と光(紫外線)を遮断した環境下で行う亜麻の種の低温圧搾についての一連の技術ですが、長年に亘り改良に改良を重ねた製造技術レベルの向上により、製造後12ヵ月経過しても酸度の低下度合いが低いという品質検査の結果を得、問題ないことが明らかになりました。
・よって、亜麻仁油の賞味期限が8ヵ月から12ヵ月に伸ばされることになりました。

追加情報

Binding

Brand

Label

Manufacturer

MPN

PackageQuantity

PartNumber

ProductGroup

ProductTypeName

Publisher

Studio

レビュー

レビューはまだありません。

“現代食に欠ける必須脂肪酸オメガ-3、-9の補給源 亜麻仁油[フローラ社製]” の口コミを投稿します